高知ラジコン気まぐれ飛行日記(電動飛行機・ヘリ)ホームへ>仁淀川・いの飛行場2008年夏ムスタング。
 
■なっ懐かしい!このページを制作しているのは、2009年夏です。写真は初めて購入した引き込み脚付きのムスタングの飛行です。ラジコン初めて1年半ぐらいです。ハイペリオン電動25Eムスタング。制作の仕方も良くわかってないのに空中分解するかと思いましたがなんとか上空へ飛びたちました。私のカメラで友人に撮影してもらいましたが、なかなか良く撮れています。自画自賛!
いの(仁淀川)の飛行場は、高知市内から30分ぐらいのところにあり、会員制の飛行場ではありません。タイヤの大きい機体でしたら離着陸可能ですが、少しコースを外れると石ころがあり引き込み足が痛みます。滑走路のすぐ前には、背丈ほどある草地がありヘリコプターの練習などにはもってこいの場所です。土曜日曜は10名以上のフライヤーで賑わいます。エンジンヘリを飛ばす人がほとんどですが、合間にアクロ機やグライダーも飛ばしています。
 
 
   
■高岡のスケールヘリ所有のM氏と送信機を持っている私です。ムスタングは電動ですが力強く離陸しました。”行きは良い良い帰りは怖い”広くて長い滑走路があれば言うことありません。
 
  ■Nおじさんのスパーチップマンク70E(ハイペエリオン)Nさんは70歳から電動飛行機を飛ばし始めています。2008年夏にはまだ操縦が安定しなく、上空で操縦を代わったりでしたが今はきっと上手くなっていることでしょう。このスーパーチップマンクは家に飾っておくつもりで制作したととのことです。この日は飛行場に持って来まして、私に飛ばしてくれと頼まれました。他人の機体を飛ばすほどの腕ではありませんが、数回飛行しているということなので、上空へ飛ばしました。心配をよそにたいへん安定してゆったりと飛行しました。タイヤも大きく、着陸も大成功でした。今、思うとこの安定した操縦感がもとで私の機体もだんだん大きくなっていったかも知れません。
 
    ■M氏の引き込み脚装着のスケールエンジンヘリ。見ごたえ十分です。M氏はプラモデル収集マニアでもあり、自宅に飾ってある機体は数百を越えています。
 
 
 
 
  ■スケール機好きのシゲちゃん。私が勧めて始めたラジコンです。目標は引き込み脚付き大戦機を飛ばすことです。この頃はラジコン飛行機を始めて1年目ぐらいで、パイパーカブ(ハイペリオン25E)で離着陸の練習をしています。
 
 
■スピットファイアーの離陸スタンバイで緊張した表情のシゲちゃん、”大丈夫かいなー”と横で見守るN君。やや機首が上向き過ぎですが無事離陸しました。
 
■夏の青空に日の丸がくっきりと目立ちます。パイロットは紙粘土で作成し鉢巻もしているんです。この機体は私のハイペリオン疾風25Eです。重心が後すぎてカウルの中に150gぐらいの重りを積んでいます。
 
 
■左の写真は、エンジンヘリで背面ホバリングを練習しているN君です。私と同じでこの頃ようやく背面ホバリングをマスターしました。この飛行場は落ちても草が深く大破にならないので背面ホバリングの練習にはもってこいの場所です。上の写真でT-REXをセッティングしているのはO君です。この飛行場では飛びぬけて上手なヘリの操縦者です。この年に四国のエンジンヘリフリースタイルへ初出場し入賞しています。しかも墜落しての入賞ですので実力はまだまだ上だと思います。低空でピルエットフィリップできる人を初めて見ました。しかも会うたびに上手くなっているので、きっと全国大会出場レベルまではすぐいけると楽しみにしています。
 
■いの河川敷飛行場は、駐車した車の前がすぐ滑走路です。時々着陸態勢の飛行機が突っ込んでくることもあります。午後から太陽を背にして飛ばせますので機体の姿勢が見やすく良い飛行場です。2009年夏は河川敷工事の為、使用が出来ませんが秋頃にはまた飛ばせると思います。   ■M氏のダクト機ホーネット。今ひとつスピードが出ないのが難点ですが安定して飛行します。
 
inserted by FC2 system