仁淀川水上機・シーダート大破の巻き

高知ラジコン気まぐれ飛行日記(電動飛行機&ヘリ ) >電動水上機・仁淀川 >シーダートクラシュの巻き
 
■ふるさと君の電動パワーバート
リポ3セルで高速で水上を走り回ります。みんなをボートに引き込んで競争しようと誘っています。つい買いたくなりますが。。勢い余って転覆ですが、水上機と違って被害はありません。
   
■前回8月8日の初飛行で、フロートを上空で大破し草地へ不時着した幸運な私のスーパーチップマンクです。その日に同じテトラのフロートを注文し盆休みにひたすら作成していました。今度は製作時点でフロートの付け根を重心位置に合わせました。
  この日、2度目のフライトでラダーサーボがギア欠けして終了しました。飛行後にフロートの付け根や機体側の固定位置も確認しましたが、緩んでいる個所もなく、これでなんとか調整完了としておきましょう。水上機ベテランのバンドウさんのアドバイスを書いておきます。
○チャインの位置は、重心の位置もしくはそれよりも後方にすること。
○両側のフロートは平行よりもやや内側(トウイン)に向くように設定する。
フロートの後部は想像した以上に水中に入っていました。
水上機の操縦は、風があると機体がやや不安定に感じます。
 
   
■かみむら君のSkylimboはすっかり調整済みで何度もタッチアンドゴーを繰り返していました。
 
 
   
■前回の初飛行では水中舵の不調で、上空へ飛び立てなかったビーバーですが、水中舵を修正しこの日は初飛行に成功しました。2度目だったでしょうか、私のチップマンクと同様にラダーサーボの不調で水上タキシングができなく飛行を断念しました。
 
 
   
■バンドウさんのパナマはいつもどうり快調でした。飛行艇は着水で、水面を跳ねやすいようです。かなりスピードを落として侵入してきてもチャポンと水面を少し跳ねます。
 
 
   
 
  ■SeaDartの最後
ヤノッチのSeaDartは、この日2度目の飛行で大破しました。
写真左は離水したSeaDartですが、なんとこの後矢印のように横転し機首から中洲に突っ込んでいきました。この機体はもともと私の父が30年以上前に製作した機体で、ヤノッチが電動に改造して飛ばしていました。水上機専用に設計されている為、離着水が安定し上空でもたいへんよく飛んでいました。
原因:プロポのモデル違い。最初にSeaDartを飛ばした後に上のようにジェットを飛ばし、2度目にSeaDartを飛ばした時に切り替え忘れです。
ヤノッチは最近不運が続いています。
 
 
 
電動水上機・仁淀川
inserted by FC2 system